宇部市でおっぱいマッサージ

米屋助産院

090-7542-1926

助産師 米屋 麻香

9:00〜17:00 ※緊急の場合は対応可

宇部市でおっぱいマッサージ

おっぱいマッサージ

2022/07/30 宇部市でおっぱいマッサージ

昨日はKさんのところにおっぱいマッサージに行ってきました。

 

Kさんは以前おっぱいマッサージに通っていたYさんの妹さんです。

去年は義姉Cさんのおっぱいマッサージに行ってました。

 

そしてKさんは助産師です。

県外のBFH赤ちゃんにやさしい病院に認定された病院で働いています。

 

 

BFHとは…。

1989年3月 WHO・ユニセフは、「母乳育児の保護、促進、そして支援」するために、産科施設は特別な役割を持っている。という共同声明を発表しました。
世界のすべての国のすべての産科施設に対して「母乳育児成功のための10カ条」を守ることを呼びかけました。母乳育児成功のための基準は、WHOとユニセフによって、世界のすべての病院に広く紹介されています。

WHO・ユニセフは、「母乳育児を成功させるための10カ条」を長期にわたって尊守し、実践する産科施設を「赤ちゃんにやさしい病院」として認定することになりました。現在、日本国内では66施設が認定されています。
(2021年10月現在)

 

山口県では光市の梅田病院が認定されているようです。

 

BFHでは基本的にミルク、哺乳瓶は赤ちゃんに与えません。

それは「母乳育児の保護、促進、そして支援」を妨げるからです。

 

Kさんの赤ちゃんは出生後小児科入院していました。

そのため哺乳瓶でミルクを与えられていました。

 

その時点ではそれは必要なことです。

 

その後赤ちゃんはKさんのそばに帰ってきました。

おっぱいを飲ませようとしても上手に飲めません。

 

それは哺乳瓶の飲み方とおっぱいの飲み方が全く違うからです。

 

赤ちゃんはそんなこと知らないので、哺乳瓶を飲むときのようにおっぱいを飲もうとするんです。

でも。

哺乳瓶の飲み方ではおっぱいは飲めないし、おっぱいを飲む方が難しいので嫌がって泣くんです。

 

助産師のKさんでも苦労したようでうちに連絡をくれました。

「乳頭混乱を起こしているみたいです。」と。

 

行ったときには何とか飲めるようになってました。

さずが助産師です。

 

働いている病院ではミルクを足さないのが当たり前なので、こんなに足すんやとびっくりしたといってました。

入院中はおっぱいはあまり出ないので仕方なくミルクを足していたそうです。

 

他の母さんも妊娠中にバースプラン何かありますか?って聞かれたから、「今回はおっぱいだけでいきたいです」と答えたら…。

「それは無理ですかね~」といわれたそうです。

 

なんで?

 

ミルクを足すときは理由がいります。

本当に足さないといけないのかよく考えて欲しいです。

 

入院中に安易に足したミルクでおっぱいの出が遅くなったり悪くなったり、乳頭混乱を起こしてうまく飲めなかったり。

困ってる親子がたくさんいます。

退院後のことも考えて母乳育児支援して欲しいです。

 

 

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

みつは助産院

【助産師】
米屋 麻香

【電話番号】
090-7542-1926

【営業時間】
9:00〜17:00

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP