090-7542-1926
助産師 米屋 麻香
9:00〜17:00 ※緊急の場合は対応可
脊柱管狭窄症による足の痺れ
昨日はOさんが楽健法を受けに来てくれました。
Oさんは60代男性。
以前、助産師だけど他にもこんなことやってるんですよーと話したことがありました。
その時「じゃあ、今度やってもらおう」って言ってくれたんです。
そしたら本当に電話がかかってきて!
脊柱管狭窄症で足がしびれているそうです。
歩いていて足がしびれてこけたこともあるそうです。
脊柱管狭窄症は座ったり寝ているときは症状が出ません。
立ったり歩いたりしていると神経が圧迫されて下肢がしびれたり痛くなったりします。
前かがみになったり座ったりすると神経の圧迫が和らぎ、しびれや痛みは軽減します。
休み休み歩くのが特徴です。
Oさんは我慢して歩き続けたからこけてしまったんですね。
リンパマッサージが好きで他のところにも受けに行ってるそうで楽健法を希望されました。
楽健法をする前に歪みをチェックします。
歪んでいます。
なのでまずは操体法で体の歪みをとることにしました。
ちょいちょいとやると歪みが取れまっすぐになりました。
ここから楽健法です。
足の付け根を中心に前も後ろも踏んでいきます。
足の付け根を踏むと「そこは気持ちがいいねー」と。
足の付け根は座っていると流れが悪くなる場所です。
マッサージを受けに行ってもここをマッサージするところはありません。
自分でも難しい場所です。
足の付け根をしっかり踏むので終わった後は足が軽くなります。
終わった後「体が軽くなった。足もしびれてないし痛くない」と。
施術中は寝た体制なので、その時点でのしびれや痛みの軽減が操体法や楽健法の効果とはいえないですね。
その後の様子をまた聞かせてもらわないと。
症状を軽くする体操をお伝えしたのでその効果もみたい。
なのでOさん、また来てくださーい。
■■□―――――――――――――――――――□■■
みつは助産院
【助産師】 米屋 麻香
【電話番号】 090-7542-1926
【営業時間】 9:00〜17:00
25/03/17
25/03/13
TOP
昨日はOさんが楽健法を受けに来てくれました。
Oさんは60代男性。
以前、助産師だけど他にもこんなことやってるんですよーと話したことがありました。
その時「じゃあ、今度やってもらおう」って言ってくれたんです。
そしたら本当に電話がかかってきて!
脊柱管狭窄症で足がしびれているそうです。
歩いていて足がしびれてこけたこともあるそうです。
脊柱管狭窄症は座ったり寝ているときは症状が出ません。
立ったり歩いたりしていると神経が圧迫されて下肢がしびれたり痛くなったりします。
前かがみになったり座ったりすると神経の圧迫が和らぎ、しびれや痛みは軽減します。
休み休み歩くのが特徴です。
Oさんは我慢して歩き続けたからこけてしまったんですね。
リンパマッサージが好きで他のところにも受けに行ってるそうで楽健法を希望されました。
楽健法をする前に歪みをチェックします。
歪んでいます。
なのでまずは操体法で体の歪みをとることにしました。
ちょいちょいとやると歪みが取れまっすぐになりました。
ここから楽健法です。
足の付け根を中心に前も後ろも踏んでいきます。
足の付け根を踏むと「そこは気持ちがいいねー」と。
足の付け根は座っていると流れが悪くなる場所です。
マッサージを受けに行ってもここをマッサージするところはありません。
自分でも難しい場所です。
足の付け根をしっかり踏むので終わった後は足が軽くなります。
終わった後「体が軽くなった。足もしびれてないし痛くない」と。
施術中は寝た体制なので、その時点でのしびれや痛みの軽減が操体法や楽健法の効果とはいえないですね。
その後の様子をまた聞かせてもらわないと。
症状を軽くする体操をお伝えしたのでその効果もみたい。
なのでOさん、また来てくださーい。
■■□―――――――――――――――――――□■■
みつは助産院
【助産師】
米屋 麻香
【電話番号】
090-7542-1926
【営業時間】
9:00〜17:00
■■□―――――――――――――――――――□■■